スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2014の投稿を表示しています

川越氷川神社 ライトアップ風鈴を撮影してきた 2014年夏

 先日、小江戸川越に行って来ました。 朝霞台から東武の小江戸川越クーポンを利用。 電車の往復券+バスの一日乗車券という構成。  川越でバスに2、3回乗れば元がとれます。 昼間の様子は後回しにして、川越氷川神社のライトアップの模様から載せて行きます。   境内入口部分 境内の様子 境内の中に風鈴がありましたが、一カ所、一番数の多いところを見逃してしまいました。 7時を過ぎ暗くなってくると、かなりの混雑 こちらではプロジェクションマッピング そんなに大きくない池で、身動きが取れないほど、凄い人でした。 鯛みくじ 300円 手前が縁結び系の「あい鯛みくじ」、奥が「一年あん鯛みくじ」 塩ビパイプに刺さった釣り竿で釣るという、ちょっと変わったもの。 私は「一年あん鯛」のおみくじを引きましたが これが不器用な私では、なかなか釣れない… 仕方が無いので、紐を手で持って針に引っ掛けました… 釣ってみたら、木製の鯛の尾のほうに、普通の100円のおみくじが入ってました… 違いは鯛代だったのか… 中身は「大吉」でした。 なのに、あんまり良いことが書いてなかった… 風鈴のライトアップって、なかなか見かけないので、新鮮でした。  【川越氷川神社】 風鈴の期間   8月31日まで 夜の開催時間 19時~21時 アクセス         JR・東武線 川越駅東口 7番のりばからバス。「宮下町」下車。徒歩0分 詳しい開催概要は公式ページでご確認ください。 天候やその他祭事などで実施されないことがあります。 川越氷川神社特設サイト   続いては昼間散策をしたお話。 やはり川越といえば「頑者」でしょう!     つけ麺(850円)   このお店、総入れ替えのシステムで、先に食べている人、全員が退席しないと席に通してくれません。 炎天下で待つのはキツかった。 お味は…最近スーパーで売っている日清の「つけ麺の達人」に近い味… スープ割りを貰いましたが、塩っぱすぎて飲めませんでした。  気を取り直し、蔵のまち川越を散策。

鹿島神宮へ行ってきた

Naverまとめにリンクが貼られたせいか、おかげさまで当ブログへのアクセスが順調に増えております。 一方でちょっと残念なことがあり、頭を切り替えようということで、先日、茨城県は鹿島神宮に行って来ました。 十二橋駅付近 北浦 大きい! 鹿島神宮駅に着いたら、なんとSuicaが使えない ( ̄Д ̄;; もう午後2時。とりあえず食べないとということで。 門前そば「竹やぶ」 さん 特上そば 天ぷら付き!1,627円 普段のランチ予算は300円前後。若干ヤケで頼んでます…  お蕎麦も天ぷらも美味しかったですよ。 ネット上だと絶賛されているお店でしたが、そこまで凄い?とも思いましたけど… 震災で壊れた鳥居 建て直してそんなに経っていなそう 表参道・楼門 本殿  楼門をくぐって右側にあるので気がつかない人が多い 本殿の先は、ずーとこんな感じ。  樹齢何年?大木だらけ。  奥宮 パワースポットでよく紹介される「要石」 (鹿島神宮HPより引用)   要石が地震を起こす地底の大鯰(おおなまず)の頭を押さえているから、鹿島地方では、大きな地震がないと伝えられています。   水戸の徳川光圀公(みつくに)が、要石の根本を確かめようと、七日七晩この石の周りを掘りました。でも、掘れども掘れども、掘った穴が翌日の朝には元に戻って しまい、確かめることできませんでした。さらに、ケガ人が続出したために掘ることをあきらめた、という話が【黄門仁徳録】に伝えられています。 地表に露出しているのはわずかです 御手洗池 鹿島神宮の境内にある御手洗池は、大人が入っても子供が入っても、胸を越えないと言われています。 鹿島神宮名物、帯占い(300円) 気になったのでやってみました。 4本の紐を2本ずつ結んで、箱から引き出し、紐の結ばれ方で結果がわかるというもの。  私は、交差して輪が二つ繋がった状態。解説を読むと「半ば叶う」という曖昧な結果が。 普通のおみくじ こっちも「半吉」 いろんな人の絵馬を読んで帰って来ました。 久々に、千葉ローカルの乗継ぎ。  自分の中では切り替えた