もうすぐ今年も終わりですね。 久々に自転車で30kmほど走ってきましたが、ノンストップだったので写真を撮っていません。途中で真っ暗になってしまったし。日の出てる時間が本当に短いですね。 話は変わりますが、大掃除をされている方も多いかと思います。 私も不要品を少しばかり処分(売却)をしましたが、今回はそのときのお話です。 本とかDVDとかです。 【Vaboo】 最初は、amazonで注文したときにたまにチラシが入ってくる、Vabooという買取業者の査定を依頼しました。 http://www.vaboo.jp/ 近所のチェーン店(ブックオフみたいなとこ)で売ると買い叩かれます。 うちは田舎に倉庫構えてるから低コスト、だから高価買取みたいなことが書いてあったので査定に出してみました。 Amazonのチラシを持ってると買取金額10%アップだし。 査定に出したのは、書籍10冊、DVDとBD 各1枚の、合計10点。 点数は少ないですね。 買取はチラシに書いてある電話番号に電話、オペレーターのお姉さんは、バブーではなく「バリューブックスです」と電話に出るのでかけ間違えたのかと思いました。 その後、希望の時間にヤマト運輸が集荷に来てくれます。宅急便の伝票も書かなくていいです。 送料は5点から無料になります。 買取可能点数は 8 点 査定金額『 370 円』 以上のようになりました 。 (査定金額は特典適用後の価格となります) 特典適用後!? Amazonのチラシのご利益こんだけ?? しかも2点は買い取れない。 あまりに酷すぎるので、返送してもらいました。(返送費もタダ) ダンボールは送ったときのものとは違い、Vabooのロゴ入りのものに詰め替えられ、プチプチが入っており、丁寧な扱いでした。 【駿河屋】 それからしばらく、今度は違う買取業者へ。 駿河屋さん。利用は2度目。 http://www.suruga-ya.jp/ 言わずと知れた有名店ですね。 ネットで必要事項を入力、伝票をプリンタで出力。 今回は箱に詰めて送るだけのかんたん買取を利用。 かんたん買取は、30点超えないと送料無料にならないので、送料は売り主負担となります。 (事...