東京都調布市で毎年行われている、野川の桜ライトアップ2016へ行ってきました。 ( 2016年4月5日に開催) <場所> 布田駅から徒歩20分くらいです。狭い歩道をゾロゾロと歩く感じでした。 帰りは国領駅を目指して歩きましたが、道が入り組んでいて迷いやすいので注意です。 TVCM、PV、映画撮影等の照明機材レンタル及び製作、販売等を手がける「株式会社アーク・システム」さんとボランティアの皆様が協力し、毎年一夜だけライトアップされる貴重なイベント。 今年は、なんと2万人が来場。 http://www.arc-system.co.jp/ 当ブログの記事や写真を「旅行情報サイト」や「まとめサイト」などに無断で転載されているのを把握しております。 許可無く当ブログの記事、画像、動画の転載はお止めください。 画像への直リンクもご遠慮ください。 引用は法に従ってどうぞ!その際は教えてくれると嬉しいです。 動画をどうぞ この地にあったアークシステム(現在は移転)の社員の方たちが、お花見をするために1本の桜をライトアップしたことから始まったそうです。 社屋が移転した際、存続が危ぶまれたそうですが、地域の方の協力もあり今では調布市公認のイベントに発展しているようです。 使用する照明は雨などに弱く、電源車なども使用する関係で、いちばん見頃で天気の良い一夜だけライトアップ。それでも500万円程度の費用が掛かるとか。 「入場料取ってよ!」ってくらい綺麗!! 太陽光に近い色でライトアップされています。 照明屋さんのこだわりですな。 これまで観てきた、どのライトアップよりも綺麗で感動しました!! なんとなく桜ってピンクのイメージがあるので、写真ではマゼンタをプラスしています。 私の好みかもしれませんが… とにかく人が多いので、ぶつかられたり、突然前にカメラやスマホが現れたり… 失敗写真量産です。 仕方が無いですね。 三脚、一脚、自撮り棒、ベビーカーの使用は危険なので禁止となっています。 [次回行かれ...