スキップしてメイン コンテンツに移動

6月の動きをまとめて(成田山・小岩菖蒲園・柴又界隈・佐倉ラベンダー・トレインカフェ)

1ヶ月分の話題といいますか、行動をつらつらと書きます。

<6月2日(日)>
成田山新勝寺へ
布佐駅までチャリで行って、そこから電車でいって来ました。

小吉&暑かったので成田ゆめ牧場のソフト

 JR我孫子線の車窓(成田線)
 貸切の車内。大丈夫か…


<6月14日(金)>
中井精也先生のブログ「1日1鉄!」などに触発されて小岩菖蒲園へ。
その前に、 まずは腹ごしらえ。
京成立石にある「洋食工房ヒロ」さんへ
 980円だったかな。お腹パンパンなのにアイスまで出て来ちゃうから大変。
味も確かだし、お気に入りです。

目的の小岩菖蒲園へ
1鉄のパクり…
のようにうまくは行かない…

綺麗ですね

ついでに柴又帝釈天へ
 今度は「吉」

最後に新柴又にある、ビスキュイのカフェへ。
前々から覗いて見たかったのです。
アイスモンブランと、飲み物のセット800円
モンブランは美味しかったけど、
紅茶が「ペットボトルから入れました??」
って感じの味でした。
値段からしたら仕方がないですけど。
意外とお店の中は狭かった。
お店のお姉さんが新人さんなのか、要領悪すぎで見ていられない程でした…


<6月28日(金)>
この日は、自転車出動。
長雨と疲れで、ずっと運休してました。

恒例、佐倉ラベンダーランドへ

 ラベンダー祭りが終わっていたので出店もなく、見頃も過ぎていました。
ちょっと香りも弱め。ハチと蝶蝶がすごかった。愛車、アンカー号と。


そのまま勝田台まで走行。「空から日本を見てみようPlus」でやった 、路面電車のカフェ
トレインカフェへ
 本所吾妻橋行。古い都電を利用したカフェです。静かに歩かないと車内が揺れます。
ここ本当に場所が分かりにくいです。週末しか営業していませんし。

バナナのロールケーキ
 
かわいい。こんなケーキ見たことがない!! 

玉子の味が強く、美味しい!!



    一緒に注文したカフェオレ
    深煎りで濃ぃぃ!!

すぐ近くにあった貝殻邸のカフェにも寄っちゃいました!!
ル・ジャルダン・デュ・ソレイユというお洒落なお店。
バナナのミルフィーユ
コーヒーは燻した感じのお味。

他席では学校に通う子どものいるママたちの会合をしていた。
ドロドロした会話が続く…
女社会ってああなのね…


というわけで、6月は結構お出かけをしてしまい、財布の中身が…
猛暑で疲れましたね…
以上、6月の報告でした。

いまのところ、7月は特に何もしてないですね。
また、しばらく更新されないかもしれませんが、月1くらいでアクセスしてください。

コメント

このブログの人気の投稿

男ひとり 三鷹の森ジブリ美術館へ行って来た

  こ記事が「Travel Book」 に無断転載されました。 【東京】名作が蘇る「三鷹の森ジブリ美術館」完全ガイド https://www.travelbook.co.jp/topic/764 当ブログ内の全てのコンテンは無断転載禁止です。 7月から更新していませんでした。だいぶご無沙汰ですね。  休みの日が天気が悪かったり、体調が悪かったりで自転車にあまり乗れない日々が続いています。 先月、三鷹の森ジブリ美術館に行って来ました。 許可のない転載、再発行を禁止します。 No reproduction or republication without written permission. 三鷹駅から出ているコミュニティバス      ジブリ色がかなり強いですね。  運賃は200円均一ですが、バス停の茶色い機械で売っている往復券300円を買うとお得です。往復券は乗車前に切り離してお待ち下さい。 車体のラッピングだけで、あとは普通のバスっぽいので写真だけ撮らせていただき、歩いて美術館に向かうことにしました。 玉川上水を歩いて行くわけですが、この景色。もう何だかジブリっぽいでしょう。 歩いたのはこの景色を見るのが狙いでした。   美術館へのアプローチといったところでしょうか。  200mおきぐらいで、トトロの看板もありますよ。 支柱にてんとう虫が付いていたのを見逃した…  人によっては三鷹駅からは遠いといいますが、早めのテンポで歩いて15分くらいでした。子連れとかだと厳しい距離ですね。途中コンビニもありませんしね。 つきましたよーん  トトロがお迎え チケット売り場  大きいですね〜 フサフサ モフモフ   偽の受付でした。   バスで来るとここを通り越してしまい、気づかれない方もいるようですね。 ほんものの受付に向かうと!! おぉジブリっぽい!!  ワクワクしますね ほんものの受付です。 少し

GH3 LVFのコーティングが剥がれて修理に出した件

愛用のPanasonic LUMIX DMC-GH3のLVF(ライブビュー ファインダー)のコーティングが剥がれてしまいました。 撮影を終えて帰宅した後、ファインダーに2本の筋があり、光を当てると紫色っぽく見えました。 クリーニングクロスやレンズペンで拭いても綺麗にならず、最終手段として100円均一のスマホ用クリーニングシート(湿式)をしようしたところ、コーティングが剥げた… 見た目は指紋ベタベタみたいな感じ… あまりにショックで写真を撮りませんでしたが、リンク先の画像のように中央部が曇ったような状態になりました。 DMC-GH3: ファインダーのコーティングが剥れた 私の場合、見え方としてそれほど曇るわけでもなく、「このままじゃ使えないよ」ってほどの状態まで行かなかったです。若干、像がボケてるかなぁって感じでした。  感覚としては視度調整が少しずれたような感じ。 気になるので修理に出そうと思い、 ネットで修理代を調べるとマチマチ。  保証対象なのでゼロ円だよ~3万・4万円かかるような話まで。 どれが本当の話なのかわからず。 兎にも角にも 「LUMIX & Let's note修理工房」へ持ち込むことにした。  秋葉原といっても、御茶ノ水と秋葉原の中間辺りにあり、結構歩きます。 隣は電子工作キット等で有名な「秋月電子」 ヤマト運輸みたいな帯入ってますが、ビルにクロネコさんは入ってませんでした。  【修理依頼時にわかったこと】 ファインダーのコーティング剥がれは、 保証対象外 リコール対象ではない 事前予約なしで来店のため、部品がなく取寄せになり修理完了は3日後。(後日、連絡があり4日後に延びた)  修理完了はSMSで知らせてくれる(申込時に要依頼) 今回の修理は修理工房で行う(どこかに移送したりはしない) 修理代見積は14,000円 修理代の支払はクレジットカード(1回払いのみ)、交通系ICカードも使える  修理から3ヶ月間、修理箇所は保証の対象 【修理完了時】  修理代は、9,072円(接眼部のみ交換) 今回交換した部品は特にコーティングが剥がれないように改良した物ではなく、同じもの ファインダーのコーティング剥がれは、油脂などの汚れが原因でひび割れを起

男ひとり 藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来た

「男ひとり」シリーズ… 昨年のジブリ( その記事はここをクリック )に続き、川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来ました。 さてまずは 小田急線の接近メロディを収録したかったので、登戸駅で多摩急行から、各停に乗り換えて、向ケ丘遊園駅で下車しました。  【上下線メロディ入り】小田急 3095F 急行 小田原行き 登戸駅到着 【メロディ】向ケ丘遊園駅に到着する小田急 3000形 3657F 許可のない転載、再発行を禁止します。 No reproduction or republication without written permission. 向ケ丘遊園駅を出てミュージアムへと向かいます。 途中の案内看板にジャイアン 府中街道に入り、歩くこと約15分。 見えて来ましたね。 ここへのアクセスはジブリのときとは違い、バスがオススメです。 大通りを横断したり、交通量の多い道を歩きますし、駅前を離れるとコンビニもないですですし、ただの住宅地で特にポイントはないです。遠く感じます。 案内もこまめになくて不親切だなあと。登戸駅からバスというのがメインルートなので仕方が無いのかもしれませんが。 ドラえもん第一話のコマ割りを模した窓 川崎市のコミュニティバス エスパー魔美が隠れています。 自転車ユーザーにも嬉しい駐輪場の案内。 駐車場はありませんのでご注意を。 チケットを持って並びます。 チケットはローソンチケットであらかじめ予約が必要です。 ジブリ美術館と同じ、日時指定のものになります。 列に並んでいる間も展示が可愛い展示物があります。 平日で12時の回。しかも12時20分ごろのため人は疎ら。 ある程度、入場者が貯まったところで10人くらいで案内されました。 自動ドアと自動ドアの間みたいな狭いところで、館内の説明や注意事項を聞きます。 5分くらいの事務的な説明で、特に面白くもなく…。キャラクターもたぶん出て来なかった。ホントに事務的。 子連れも多いし、工夫が欲しいところ。 続いてカウンターに行き、おはなしデンワと、Fシアター(ミニシアター)の鑑賞券を貰います。 おはなしデンワ(許可