スキップしてメイン コンテンツに移動

稲毛〜千葉ポートタワーをサイクリングしてきた

引っ越し先を探すのに四苦八苦してしまいました。
livedoorブログは、縦位置の写真が正しく表示されず、無料版にはエクスポート機能がない。
ほかに、fc2、seesaa、Amebaなどを試しましたが、こちらは複数の画像アップロードに対応していないほか、リサイズしてやらないとサイズオーバーでアップできないんですね。
その点、Bloggerは大丈夫。さすがGoogleだけあって手間をかけないWEBの作りです。
Twitterの連携だけがなくて、外部サービスを利用しました。

さて話を戻して本題に。
昨日は、神崎川〜新川〜花見川サイクリングロードを利用して稲毛と千葉みなとへ行ってきました。
出発して早々に大蛇(アオダイショウ)に遭遇。ビックしました。

弁天橋から見る渓谷。風景がバラエティに富んでいる花見川サイクリングロードは走っていて飽きません。



まずは、第一の目的地
「稲毛浅間神社」
なぜか気にいっているスポットです。








  まずは手を清めましょ
ん〜絞ってみたけどなんか違う。


 八方早見表
 私は当てはまってないですね。



さ〜て本堂でお参りしましょ
安産祈願*3人分
転職成就
来週の資格試験の合格祈願を忘れた・・・


 なんでキティちゃん??


おみくじは「吉」でした。
良いことが書いてあるね。持って帰ろうかと思ったけど、願いが叶うように祈って結んできました。



続きましては、すぐ近くの「千葉市民ギャラリー」へ
シャトーカミヤ創設者の神谷伝兵衛さんの別荘。
千葉市市内にある鉄筋コンクリート製の建物としては最古。
関東大震災には耐えたものの、昨年の東日本大震災には耐えきれず。
壁数カ所には亀裂が入ってしまいました。

リビング
 床は大正時代のままですが、手入れがよくピッカピカ。
地下はワインセラーとして使われていたとか。


玄関上部の装飾
 ぶどうが描かれています。
ちょっとピント外れてます…

 シャンデリア


 階段もオシャレですねえ


お2階は和室
 外を見るとマンションだらけ。
ですが、窓からは涼しい風が。その昔、稲毛が避暑地であったことを感じさせます。


 洒落てますね


ぶどうの木を用いた柱
 


床の間のある家に憧れる



さー続いては稲毛から京葉線沿いの道をひとっ走り。
千葉市役所周辺って自転車レーンが整備されているので快適に走れます。

手持ちのレンズでは納まりきらず
ポートタワーに到着!!
片道およそ35kmでした。


4F展望台からの眺め。ビル32階相当だって
夏ですねえ。
入場料は410円と割と安い。


遠くにスカイツリーも見えます。


鉄写真−1

鉄写真ー2
京葉線って土休日、15分も間隔が開くんだね。
 あ、なんか左端に建物が映り込んじゃってるね。


遥か下にあるアンカー号
 何かあっても助けにいけません。


もうすぐ3時。おなか空いちゃったので3階の展望レストランへ


カレーアクション千葉ディッシュ
 C.マーガレットポークのポークカレー(900円)を選択
 なぜか春巻き。
なぜかオレンジジュースにサクランボ。
豚肉がよく煮込まれていて柔らかかった。
味は本格的ではなく家庭的な味。でも美味しいよ!!


いい景色だぜ!!



食事のあと2Fへ
ここは「恋人の聖地」なんだってさ
撮影用の台がちゃんとある


 これで1,000円だって。高!!
中途半端にローキーにすると失敗写真に見れるんだな…


天空の縁結び
 私には縁がありませんなあ。
おみくじ…引いてみようかなあー。むなしくなるのでスルー
1人でウロウロしているのはキツいフロアーであることに気がつく…



帰りもほぼ行きと同じルートを通り帰宅。
護岸工事で迂回する箇所、交通量が多くて大変。
走行時間は1時間半だったけど、スーパーや道の駅によったせいで2時間くらい掛かってた。
AVGが17.9km。ゆっくりですなあ。
 
どこからか乗車していたお客さん。
 運賃払ってくれますかー???

道の駅で買った、枝豆が新鮮で凄い美味しかった。
ポートタワーで買った「びわシャーベット」は甘いだけ…
高かったのになあ。








コメント

このブログの人気の投稿

男ひとり 三鷹の森ジブリ美術館へ行って来た

  こ記事が「Travel Book」 に無断転載されました。 【東京】名作が蘇る「三鷹の森ジブリ美術館」完全ガイド https://www.travelbook.co.jp/topic/764 当ブログ内の全てのコンテンは無断転載禁止です。 7月から更新していませんでした。だいぶご無沙汰ですね。  休みの日が天気が悪かったり、体調が悪かったりで自転車にあまり乗れない日々が続いています。 先月、三鷹の森ジブリ美術館に行って来ました。 許可のない転載、再発行を禁止します。 No reproduction or republication without written permission. 三鷹駅から出ているコミュニティバス      ジブリ色がかなり強いですね。  運賃は200円均一ですが、バス停の茶色い機械で売っている往復券300円を買うとお得です。往復券は乗車前に切り離してお待ち下さい。 車体のラッピングだけで、あとは普通のバスっぽいので写真だけ撮らせていただき、歩いて美術館に向かうことにしました。 玉川上水を歩いて行くわけですが、この景色。もう何だかジブリっぽいでしょう。 歩いたのはこの景色を見るのが狙いでした。   美術館へのアプローチといったところでしょうか。  200mおきぐらいで、トトロの看板もありますよ。 支柱にてんとう虫が付いていたのを見逃した…  人によっては三鷹駅からは遠いといいますが、早めのテンポで歩いて15分くらいでした。子連れとかだと厳しい距離ですね。途中コンビニもありませんしね。 つきましたよーん  トトロがお迎え チケット売り場  大きいですね〜 フサフサ モフモフ   偽の受付でした。   バスで来るとここを通り越してしまい、気づかれない方もいるようですね。 ほんものの受付に向かうと!! おぉジブリっぽい!!  ワクワクしますね ほんものの受付です。 少し

男ひとり 藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来た

「男ひとり」シリーズ… 昨年のジブリ( その記事はここをクリック )に続き、川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来ました。 さてまずは 小田急線の接近メロディを収録したかったので、登戸駅で多摩急行から、各停に乗り換えて、向ケ丘遊園駅で下車しました。  【上下線メロディ入り】小田急 3095F 急行 小田原行き 登戸駅到着 【メロディ】向ケ丘遊園駅に到着する小田急 3000形 3657F 許可のない転載、再発行を禁止します。 No reproduction or republication without written permission. 向ケ丘遊園駅を出てミュージアムへと向かいます。 途中の案内看板にジャイアン 府中街道に入り、歩くこと約15分。 見えて来ましたね。 ここへのアクセスはジブリのときとは違い、バスがオススメです。 大通りを横断したり、交通量の多い道を歩きますし、駅前を離れるとコンビニもないですですし、ただの住宅地で特にポイントはないです。遠く感じます。 案内もこまめになくて不親切だなあと。登戸駅からバスというのがメインルートなので仕方が無いのかもしれませんが。 ドラえもん第一話のコマ割りを模した窓 川崎市のコミュニティバス エスパー魔美が隠れています。 自転車ユーザーにも嬉しい駐輪場の案内。 駐車場はありませんのでご注意を。 チケットを持って並びます。 チケットはローソンチケットであらかじめ予約が必要です。 ジブリ美術館と同じ、日時指定のものになります。 列に並んでいる間も展示が可愛い展示物があります。 平日で12時の回。しかも12時20分ごろのため人は疎ら。 ある程度、入場者が貯まったところで10人くらいで案内されました。 自動ドアと自動ドアの間みたいな狭いところで、館内の説明や注意事項を聞きます。 5分くらいの事務的な説明で、特に面白くもなく…。キャラクターもたぶん出て来なかった。ホントに事務的。 子連れも多いし、工夫が欲しいところ。 続いてカウンターに行き、おはなしデンワと、Fシアター(ミニシアター)の鑑賞券を貰います。 おはなしデンワ(許可

GH3 LVFのコーティングが剥がれて修理に出した件

愛用のPanasonic LUMIX DMC-GH3のLVF(ライブビュー ファインダー)のコーティングが剥がれてしまいました。 撮影を終えて帰宅した後、ファインダーに2本の筋があり、光を当てると紫色っぽく見えました。 クリーニングクロスやレンズペンで拭いても綺麗にならず、最終手段として100円均一のスマホ用クリーニングシート(湿式)をしようしたところ、コーティングが剥げた… 見た目は指紋ベタベタみたいな感じ… あまりにショックで写真を撮りませんでしたが、リンク先の画像のように中央部が曇ったような状態になりました。 DMC-GH3: ファインダーのコーティングが剥れた 私の場合、見え方としてそれほど曇るわけでもなく、「このままじゃ使えないよ」ってほどの状態まで行かなかったです。若干、像がボケてるかなぁって感じでした。  感覚としては視度調整が少しずれたような感じ。 気になるので修理に出そうと思い、 ネットで修理代を調べるとマチマチ。  保証対象なのでゼロ円だよ~3万・4万円かかるような話まで。 どれが本当の話なのかわからず。 兎にも角にも 「LUMIX & Let's note修理工房」へ持ち込むことにした。  秋葉原といっても、御茶ノ水と秋葉原の中間辺りにあり、結構歩きます。 隣は電子工作キット等で有名な「秋月電子」 ヤマト運輸みたいな帯入ってますが、ビルにクロネコさんは入ってませんでした。  【修理依頼時にわかったこと】 ファインダーのコーティング剥がれは、 保証対象外 リコール対象ではない 事前予約なしで来店のため、部品がなく取寄せになり修理完了は3日後。(後日、連絡があり4日後に延びた)  修理完了はSMSで知らせてくれる(申込時に要依頼) 今回の修理は修理工房で行う(どこかに移送したりはしない) 修理代見積は14,000円 修理代の支払はクレジットカード(1回払いのみ)、交通系ICカードも使える  修理から3ヶ月間、修理箇所は保証の対象 【修理完了時】  修理代は、9,072円(接眼部のみ交換) 今回交換した部品は特にコーティングが剥がれないように改良した物ではなく、同じもの ファインダーのコーティング剥がれは、油脂などの汚れが原因でひび割れを起