また鉄ネタです。
もはや鉄ネタブログ化、時々自転車となっています。
ここ最近、空模様が安定せず安心して長距離乗れませんね。
さて、先週になりますが新京成電鉄の新車両N838編成が陸送されました。
区間は千葉貨物駅〜印旛車両基地間です。
2両ずつ3日間に渡って行われました。
※一部画像はナンバープレートや顔を隠すため加工しています。
※画像は全て当ブログ「自転写」に帰属します。無断転載は堅くお断りします。
【 第1夜目】9月17日未明】
いつものように先導車がやってきます。
来ました!!N838編成、N831号車
いつもよりちょっと遅かった。
待機していた作業の方も遅れているようなことを話していました。
撮影前から降ったりやんだりの雨。レンズが濡れていたようです。
ちゃんとした画像は投稿用にしようしたため、2軍使用。(ただの失敗写真です)
では綺麗なのも
続いてN832号車
雨が降って来てます!!
車輪
16号線から464号線へ。なんかカッコいい!!
![]() | |||
待機するN831号車
続いてN832号車が464号線へ
くるりんぱ
印旛車両基地へ向け出発!!
【動画】
新京成電鉄N838編成陸送 第1夜目+2夜目
カメラのISO感度12800なんて初めて使った。でも厳しい!!
まあよく手持ちで撮れたもんだと思います。
明るいレンズが欲しいね。
コメント
コメントを投稿