スキップしてメイン コンテンツに移動

北海道へ行って来ました グルメ&観光編

さて前回の続きです。
ひとり旅ですから、食い倒れですね。

まずは札幌駅から、市営地下鉄東豊線で「豊水すすきの」へ。
時刻は3時近く。
スープカレーのイエローさんへ。
 なかなかお洒落な店でした。

レギュラーメニューの他に9種類の限定メニューが。
北海道、ラムでしょ!ラム!ってことで選択。

飲み物が付くということで、北海道の乳酸飲料カツゲンを注文。
やや酸味強め、さっぱり目で美味しいです。
ちょっと甘さが強いかな。


待つこと10分くらい。出て来ました。
美味しかったですよ。
でも…少しラム臭った。
その後、寝るまで体に染み付いたかのように臭った…
中盛りご飯は少なめに見えましたが、食べ終わってみると満腹。
あ、満腹になるとこの次行けないじゃないか!!

つづいて、サッポロファクトリーへ
 ショッピングセンターのようですね

札幌開拓使麦酒醸造所


 今度はビールを試飲。店員さんオススメの未ろ過の開拓使麦酒
250円
 いつも飲んでるのと違う。雑な感じもするんだけど、この強い香り、苦み。旨い。
ろ過して良いところ捨ててるのかも。これ売って欲しいです。


また、すすきの方面へ戻り、西4丁目付近にある、Fabカフェさんへ
 またまたお洒落なお店

あずきと桜のロールケーキが売り切れ。
仕方なくイチゴのムース。
かわいいね。美味しかったよ〜〜
結構、しっかり食べた感じのある量。


狸小路
味がありますねえ。この通り。

夕食は、ラーメン赤星さんで醤油らーめん。
「え?札幌だから味噌じゃないのか?」って??
こは塩がオススメらしいです…
チョイス間違ったんですよ…

これで600円。並なら500円。
信じられない安さです。
でもこの醤油ラーメンもすごく美味しかった。今までに食べたことのないお味。
岩のりが効いてる。
行列店なのも頷けます。今度は絶対、塩を食べる!!

この日の〆は、セイコーマートの北海道ソフト。この大きさで100円!!
牛乳の味が強めです。


ビジネスホテルで一泊。
翌日は聖地巡礼からスタートします。

討ち入りじゃー!!
HTB本社!!
onちゃーん!!

アメリカのときのだ
 ひとことどうでしょうに、一言書いて来た!!

最新作の写真

見たことあるぞー
 おーい弥太郎、大根こうてくれや〜
シェフ大泉のクリスマスパーティー、「ここは会社ですよ!!」

思い出し笑いが止まらなくなりそう。と同時にやっと聖地に来れたという喜び。
こんなところで撮ってたんだと。
本当に住宅地の中の公園。 グッズを色々と買って平岸をあとにする。

続いて北海道神宮
円山動物園の近く。敷地広く、結構大きい。中国からの旅行客がいっぱい。
おみくじは大吉。なんか良いことあるのかな。

バスで大倉山ジャンプ台へ。
残雪がありました。
いい眺め
札幌って都市規模デカイね。
ここを滑って飛んでいくジャンプの選手すごい。
怖いもの知らず。一度ケガしたら怖くなって飛べなくなるの分かる。
小さい時からやってないと無理だろうなこの競技


またまた、すすきのに戻り、味の羊ヶ丘でジンギスカン!!

昼間っからビール!!最高!!サッポロクラシック!!


 赤身とロースを注文。
さっぱりな赤身、うま味がいっぱいのロース。
臭いは全くなく、美味しかった!!クセも何にもない。
13時を過ぎ、他にお客さんがおらず、店のおばちゃんが頻繁に「野菜はサービスだから食べな」ってのせてくれた。
 このあと、羊のウインナーまで頼んじゃったからお腹パンパン。

食後の運動。帰りの飛行機ギリギリまで楽しむぞー。
ってことで、全国三大ガッカリ観光地の札幌時計台へ。
ビルに埋もれてる…
中も大したことなかった…

JRタワー

 ここは夜景が綺麗だろうな。鉄ビューもできて良いよ。
入場料700円は高いですね。有名な38階のガラス張りのトイレで放尿。

このあと、快速エアポートに飛び乗り新千歳空港へ。
土産物を大量に買いたいところだけど、LCCなのでリュックに入る範囲で購入。
チーズケーキ旨かったです。
スナッフルス チーズオムレット
(ステマじゃないです。リンク貼っても儲けありませんし、メモ代わりに残しておこうと。
チーズケーキ売ってるところが、いっぱいあるんですよ。 )

最後にアイス。
ロイズのチョコレートワールドの近くのジャージー牛乳の店で食べたアイス
ミニストップのが旨いです…
最後にガッカリだなあ…


帰りの飛行機も、40分遅れが50分ぐらい遅れてた。
お詫び放送は入りましたが、まあLCCですからね。仕方がない。
昼のラムいっぱい食べておいて良かった。

また行きたいな北海道。
9月にどうでしょう祭りがあるらしいじゃん。行こうかなあ。

以上食い倒れツアーでした。

コメント

このブログの人気の投稿

男ひとり 三鷹の森ジブリ美術館へ行って来た

  こ記事が「Travel Book」 に無断転載されました。 【東京】名作が蘇る「三鷹の森ジブリ美術館」完全ガイド https://www.travelbook.co.jp/topic/764 当ブログ内の全てのコンテンは無断転載禁止です。 7月から更新していませんでした。だいぶご無沙汰ですね。  休みの日が天気が悪かったり、体調が悪かったりで自転車にあまり乗れない日々が続いています。 先月、三鷹の森ジブリ美術館に行って来ました。 許可のない転載、再発行を禁止します。 No reproduction or republication without written permission. 三鷹駅から出ているコミュニティバス      ジブリ色がかなり強いですね。  運賃は200円均一ですが、バス停の茶色い機械で売っている往復券300円を買うとお得です。往復券は乗車前に切り離してお待ち下さい。 車体のラッピングだけで、あとは普通のバスっぽいので写真だけ撮らせていただき、歩いて美術館に向かうことにしました。 玉川上水を歩いて行くわけですが、この景色。もう何だかジブリっぽいでしょう。 歩いたのはこの景色を見るのが狙いでした。   美術館へのアプローチといったところでしょうか。  200mおきぐらいで、トトロの看板もありますよ。 支柱にてんとう虫が付いていたのを見逃した…  人によっては三鷹駅からは遠いといいますが、早めのテンポで歩いて15分くらいでした。子連れとかだと厳しい距離ですね。途中コンビニもありませんしね。 つきましたよーん  トトロがお迎え チケット売り場  大きいですね〜 フサフサ モフモフ   偽の受付でした。   バスで来るとここを通り越してしまい、気づかれない方もいるようですね。 ほんものの受付に向かうと!! おぉジブリっぽい!!  ワクワクしますね ほんものの受付です。 少し

男ひとり 藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来た

「男ひとり」シリーズ… 昨年のジブリ( その記事はここをクリック )に続き、川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来ました。 さてまずは 小田急線の接近メロディを収録したかったので、登戸駅で多摩急行から、各停に乗り換えて、向ケ丘遊園駅で下車しました。  【上下線メロディ入り】小田急 3095F 急行 小田原行き 登戸駅到着 【メロディ】向ケ丘遊園駅に到着する小田急 3000形 3657F 許可のない転載、再発行を禁止します。 No reproduction or republication without written permission. 向ケ丘遊園駅を出てミュージアムへと向かいます。 途中の案内看板にジャイアン 府中街道に入り、歩くこと約15分。 見えて来ましたね。 ここへのアクセスはジブリのときとは違い、バスがオススメです。 大通りを横断したり、交通量の多い道を歩きますし、駅前を離れるとコンビニもないですですし、ただの住宅地で特にポイントはないです。遠く感じます。 案内もこまめになくて不親切だなあと。登戸駅からバスというのがメインルートなので仕方が無いのかもしれませんが。 ドラえもん第一話のコマ割りを模した窓 川崎市のコミュニティバス エスパー魔美が隠れています。 自転車ユーザーにも嬉しい駐輪場の案内。 駐車場はありませんのでご注意を。 チケットを持って並びます。 チケットはローソンチケットであらかじめ予約が必要です。 ジブリ美術館と同じ、日時指定のものになります。 列に並んでいる間も展示が可愛い展示物があります。 平日で12時の回。しかも12時20分ごろのため人は疎ら。 ある程度、入場者が貯まったところで10人くらいで案内されました。 自動ドアと自動ドアの間みたいな狭いところで、館内の説明や注意事項を聞きます。 5分くらいの事務的な説明で、特に面白くもなく…。キャラクターもたぶん出て来なかった。ホントに事務的。 子連れも多いし、工夫が欲しいところ。 続いてカウンターに行き、おはなしデンワと、Fシアター(ミニシアター)の鑑賞券を貰います。 おはなしデンワ(許可

GH3 LVFのコーティングが剥がれて修理に出した件

愛用のPanasonic LUMIX DMC-GH3のLVF(ライブビュー ファインダー)のコーティングが剥がれてしまいました。 撮影を終えて帰宅した後、ファインダーに2本の筋があり、光を当てると紫色っぽく見えました。 クリーニングクロスやレンズペンで拭いても綺麗にならず、最終手段として100円均一のスマホ用クリーニングシート(湿式)をしようしたところ、コーティングが剥げた… 見た目は指紋ベタベタみたいな感じ… あまりにショックで写真を撮りませんでしたが、リンク先の画像のように中央部が曇ったような状態になりました。 DMC-GH3: ファインダーのコーティングが剥れた 私の場合、見え方としてそれほど曇るわけでもなく、「このままじゃ使えないよ」ってほどの状態まで行かなかったです。若干、像がボケてるかなぁって感じでした。  感覚としては視度調整が少しずれたような感じ。 気になるので修理に出そうと思い、 ネットで修理代を調べるとマチマチ。  保証対象なのでゼロ円だよ~3万・4万円かかるような話まで。 どれが本当の話なのかわからず。 兎にも角にも 「LUMIX & Let's note修理工房」へ持ち込むことにした。  秋葉原といっても、御茶ノ水と秋葉原の中間辺りにあり、結構歩きます。 隣は電子工作キット等で有名な「秋月電子」 ヤマト運輸みたいな帯入ってますが、ビルにクロネコさんは入ってませんでした。  【修理依頼時にわかったこと】 ファインダーのコーティング剥がれは、 保証対象外 リコール対象ではない 事前予約なしで来店のため、部品がなく取寄せになり修理完了は3日後。(後日、連絡があり4日後に延びた)  修理完了はSMSで知らせてくれる(申込時に要依頼) 今回の修理は修理工房で行う(どこかに移送したりはしない) 修理代見積は14,000円 修理代の支払はクレジットカード(1回払いのみ)、交通系ICカードも使える  修理から3ヶ月間、修理箇所は保証の対象 【修理完了時】  修理代は、9,072円(接眼部のみ交換) 今回交換した部品は特にコーティングが剥がれないように改良した物ではなく、同じもの ファインダーのコーティング剥がれは、油脂などの汚れが原因でひび割れを起