スキップしてメイン コンテンツに移動

千葉のインドカレー王者、名店「シタール」へtern verge N8でサイクリング


桜曇の空の下、昨日は花見川サイクリングロードをフォールディングバイク「tern verge N8」に乗って、千葉のインドカレー王者 名店の「シタール」さんへ行ってきました。
2016年1月22日深夜に放送された「タモリ倶楽部」、タンドール釜の回に出たお店なのです。


今年も桜のトンネルが開通
八千代市萱田(かやだ)付近




ソメイヨシノも咲いてきています。
強風でピントがあさっての方向に…
木によって咲き方の差が激しい感じでしたが、今週末が見頃でしょう。
でも3日は雨の予報なんだよね。


千葉市花見川区の横戸町付近で見つけた菜の花畑
千葉って感じでしょ?
狭い道路ですが抜け道になっていて交通量が多く危ないので注意です。


菜の花畑+tern verge N8
輪行袋が下がっちゃってるね…


写真を撮りながら、まったり2時間くらいかけて20kmくらい走行。
ようやく検見川にある「シタール」さんに到着!
タモリ倶楽部で見た外観だ!
この写真は食べて終わった後に撮影

13時30分くらいに付いたのに、15人くらい待ってました(平日)
左側に派手な民族衣装?を着た店員さんが居るところの、ドアの向こうに待合室があり、そこで待つこと約30分。
待っている間も退屈しないよう仕掛けがありました。

そして入店。
キッチンの奥にタモリ倶楽部に出演された店主らしき人が見えましたが、私の座った席からはよく見えず。
しかし、タンドール釜はよく見える位置でした!

これが「タンドール界のロールスロイス」高橋重雄さんのタンドール釜か!

なんかちょっと感動!


シタールランチ
(ライスをナンに変更+\100で\1,469円) 2016年3月時点
カレーは4種類から2種類を選べます。
バターチキンとキーマをセレクトしました。


バターチキン
辛くなく、マイルドな味です。女性に人気のようです。


キーマ
うん、こっちは辛いです。ちょうど良いくらいのピリ辛さ。

 <感想>
うまい!!
行列の理由が分かります。これまで食べた本格インドカレーとは別物な感じ。旨い!
インドカレー屋さんでありがちな、香辛料効きすぎてて尖っている感じではなく、日本人好みにアレンジされているんでしょうか?
とっても食べやすかったです。

ナンもふかふかしてる、高橋重雄さんのタンドール釜すごい!
インド人シェフ大絶賛なわけですよ。

デザートにマンゴープリンが出ました
 これも美味しかった。

ランチタイムのサービスだと、業務用の水っぽいのが出てくると思うじゃないですか。
ここのは違いました。シッカリ味の濃い、香りもある美味しいマンゴープリンでした。
(疑ってすいません)

名店なのに、おごりがなく、気持ちの良い接客でお客様想いのお店でした。
 


近くの検見川神社へ
サイクリングロードや検見川神社で「シタール」さんの近く何度も通ってるのに、
知らなかったんだよなあ。




境内では結婚式の前撮りが行われていました。

狛犬
おみくじを引こうと思ったら、財布の中に100円玉がない!
5千円札と数円しかなく参拝だけしました。残念!



帰りは花島公園で休憩

菜の花きれいですよね
春休みということもあり、家族連れでお花見をしていらっしゃる方が結構居ました。


tern verge N8、フォールディングバイクと侮る無かれ。
結構、速く走ります。快適でした。700Cと比べたら無理ですが、安定して走る感じです。

サイクリングロードのようにストップ&ゴーが少ない道だと、前2枚の上位モデルにしておけばよかったなぁと思いますが、N8も準備工事はされているので2枚化も可能なようです。
今のところ予算が…

 輪行袋を持っていけば、途中でギブアップも簡単に可能なのもフォールディングバイクの魅力かも。
気軽なポタリングには本当に向いているなと思います。

先日の印旛沼の記事がternの公式Twitterでリツイートされたもんでつい褒めちゃいました。


カレー屋さんの待合室で居合わせた、春休みの大学生?
先輩♂と後輩♀の会話が、青春って感じだった。
 「一人暮らしを謳歌するんだ~」
「○○と○○って付き合ってるんだよね?」
春ですねえ。
いいなあ、学園Love…

コメント

このブログの人気の投稿

男ひとり 三鷹の森ジブリ美術館へ行って来た

  こ記事が「Travel Book」 に無断転載されました。 【東京】名作が蘇る「三鷹の森ジブリ美術館」完全ガイド https://www.travelbook.co.jp/topic/764 当ブログ内の全てのコンテンは無断転載禁止です。 7月から更新していませんでした。だいぶご無沙汰ですね。  休みの日が天気が悪かったり、体調が悪かったりで自転車にあまり乗れない日々が続いています。 先月、三鷹の森ジブリ美術館に行って来ました。 許可のない転載、再発行を禁止します。 No reproduction or republication without written permission. 三鷹駅から出ているコミュニティバス      ジブリ色がかなり強いですね。  運賃は200円均一ですが、バス停の茶色い機械で売っている往復券300円を買うとお得です。往復券は乗車前に切り離してお待ち下さい。 車体のラッピングだけで、あとは普通のバスっぽいので写真だけ撮らせていただき、歩いて美術館に向かうことにしました。 玉川上水を歩いて行くわけですが、この景色。もう何だかジブリっぽいでしょう。 歩いたのはこの景色を見るのが狙いでした。   美術館へのアプローチといったところでしょうか。  200mおきぐらいで、トトロの看板もありますよ。 支柱にてんとう虫が付いていたのを見逃した…  人によっては三鷹駅からは遠いといいますが、早めのテンポで歩いて15分くらいでした。子連れとかだと厳しい距離ですね。途中コンビニもありませんしね。 つきましたよーん  トトロがお迎え チケット売り場  大きいですね〜 フサフサ モフモフ   偽の受付でした。   バスで来るとここを通り越してしまい、気づかれない方もいるようですね。 ほんものの受付に向かうと!! おぉジブリっぽい!!  ワクワクしますね ほんものの受付です。 少し

GH3 LVFのコーティングが剥がれて修理に出した件

愛用のPanasonic LUMIX DMC-GH3のLVF(ライブビュー ファインダー)のコーティングが剥がれてしまいました。 撮影を終えて帰宅した後、ファインダーに2本の筋があり、光を当てると紫色っぽく見えました。 クリーニングクロスやレンズペンで拭いても綺麗にならず、最終手段として100円均一のスマホ用クリーニングシート(湿式)をしようしたところ、コーティングが剥げた… 見た目は指紋ベタベタみたいな感じ… あまりにショックで写真を撮りませんでしたが、リンク先の画像のように中央部が曇ったような状態になりました。 DMC-GH3: ファインダーのコーティングが剥れた 私の場合、見え方としてそれほど曇るわけでもなく、「このままじゃ使えないよ」ってほどの状態まで行かなかったです。若干、像がボケてるかなぁって感じでした。  感覚としては視度調整が少しずれたような感じ。 気になるので修理に出そうと思い、 ネットで修理代を調べるとマチマチ。  保証対象なのでゼロ円だよ~3万・4万円かかるような話まで。 どれが本当の話なのかわからず。 兎にも角にも 「LUMIX & Let's note修理工房」へ持ち込むことにした。  秋葉原といっても、御茶ノ水と秋葉原の中間辺りにあり、結構歩きます。 隣は電子工作キット等で有名な「秋月電子」 ヤマト運輸みたいな帯入ってますが、ビルにクロネコさんは入ってませんでした。  【修理依頼時にわかったこと】 ファインダーのコーティング剥がれは、 保証対象外 リコール対象ではない 事前予約なしで来店のため、部品がなく取寄せになり修理完了は3日後。(後日、連絡があり4日後に延びた)  修理完了はSMSで知らせてくれる(申込時に要依頼) 今回の修理は修理工房で行う(どこかに移送したりはしない) 修理代見積は14,000円 修理代の支払はクレジットカード(1回払いのみ)、交通系ICカードも使える  修理から3ヶ月間、修理箇所は保証の対象 【修理完了時】  修理代は、9,072円(接眼部のみ交換) 今回交換した部品は特にコーティングが剥がれないように改良した物ではなく、同じもの ファインダーのコーティング剥がれは、油脂などの汚れが原因でひび割れを起

男ひとり 藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来た

「男ひとり」シリーズ… 昨年のジブリ( その記事はここをクリック )に続き、川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来ました。 さてまずは 小田急線の接近メロディを収録したかったので、登戸駅で多摩急行から、各停に乗り換えて、向ケ丘遊園駅で下車しました。  【上下線メロディ入り】小田急 3095F 急行 小田原行き 登戸駅到着 【メロディ】向ケ丘遊園駅に到着する小田急 3000形 3657F 許可のない転載、再発行を禁止します。 No reproduction or republication without written permission. 向ケ丘遊園駅を出てミュージアムへと向かいます。 途中の案内看板にジャイアン 府中街道に入り、歩くこと約15分。 見えて来ましたね。 ここへのアクセスはジブリのときとは違い、バスがオススメです。 大通りを横断したり、交通量の多い道を歩きますし、駅前を離れるとコンビニもないですですし、ただの住宅地で特にポイントはないです。遠く感じます。 案内もこまめになくて不親切だなあと。登戸駅からバスというのがメインルートなので仕方が無いのかもしれませんが。 ドラえもん第一話のコマ割りを模した窓 川崎市のコミュニティバス エスパー魔美が隠れています。 自転車ユーザーにも嬉しい駐輪場の案内。 駐車場はありませんのでご注意を。 チケットを持って並びます。 チケットはローソンチケットであらかじめ予約が必要です。 ジブリ美術館と同じ、日時指定のものになります。 列に並んでいる間も展示が可愛い展示物があります。 平日で12時の回。しかも12時20分ごろのため人は疎ら。 ある程度、入場者が貯まったところで10人くらいで案内されました。 自動ドアと自動ドアの間みたいな狭いところで、館内の説明や注意事項を聞きます。 5分くらいの事務的な説明で、特に面白くもなく…。キャラクターもたぶん出て来なかった。ホントに事務的。 子連れも多いし、工夫が欲しいところ。 続いてカウンターに行き、おはなしデンワと、Fシアター(ミニシアター)の鑑賞券を貰います。 おはなしデンワ(許可